20200622 精神科受診のためのメモと受診記録

 ADHDの診断に絡んで、WAIS-Ⅳ知能検査を受け、その結果報告を受けた約一週間後に主治医の診察を予約していました。今回の診察でADHD薬の処方が開始されます。受診前、気持ちの余裕があるときだけですが、今日何を話そうかというメモをスマホに入力しています。今回はその<受診前メモ>から書きます。内容は、前回から今日の受診までの体調、あとはADHD薬をどうするか、ですね。
 WAIS-Ⅳ知能検査結果報告の記事はこちら↓

nemannema.hatenablog.com

 【受診前メモ】体調、検査結果について、服薬について、「病識」について

<以下のメモは、診察中に流れで話せるものもあるし、話せないものもあります。どちらかと言えば自分自身のための整理です>

―最近は情緒不安定でよく泣いている。仕事に行けば大丈夫だが、仕事中は頭も体もフル回転で止められない。そして休憩中や帰宅途中に泣く。家では最近来客が多く、にこやかに対応できているが、「祭りの後」に泣くという感じ。イラついて物にあたったりすることもあってそのあと虚しくて泣いたりしている

ーこの前カウンセリングでも話したけど、いろいろ嬉しい楽しいかわいいと思った直後に「何の意味があるのか、すべて無駄、この体いらない」みたいな風になる。でもしばらくすると復活する。その波についていけなくて疲れている部分もある。

―泣くのは疲れなのだか何だか自分でもよく分からない。多分この前の検査結果でいうところの言語処理の「類似」項目の低さに関係すると自分では整理している。感情を表現する適切な語彙がないか、感情面で言語を運用できない。自分が今何を思っているのか言語で説明できない。疲れて泣くのが切替の下手さや、処理すべき情報を取り入れすぎてしまっている特性からくるのであれば、それは服薬で軽減するでしょうか?

ー仕事が辛くなっている。人の言うことを悪くとる。仕事で動き始めたら頭も体も止まらなくて、帰ったらまったく動けなくて、夕方一度寝てしまう。帰りながら泣いてることもある。勤務を減らすか、勤務形態を変えるかしたいけど、ちょっとリーダーに話したら「そうすると私ら常勤の早番が増えるよねー」って反応だったので、余計辛い。服薬でよくなるならこのままでもう1ヶ月様子を見ていいかな?それとも変薬の副作用がこわいから勤務減らすか?

ー検査は受けてよかったと思うし、自分への理解が進んだし、自分はなぜこんなんであの時なんでああなったのかの説明もできるようになったと思う。結び付けすぎの部分もあるとは思うが。逆に結び付けすぎて過去のことがよみがえり泣いたりしている。私結構かわいそうだったんじゃないかとか。ばかばかしいとは思うけど。いくつか仕事上で言われた、未だに頭に侵入すると体が動かなくなる感じになる「呪いの言葉」みたいのがあって。そのことばをなぜ同僚や上司が放ったのか、という説明の道具になっている。それでも「何か解決した」とかじゃないところがなんともねえという感じ。

ー主治医が勧めるなら服薬はすると決めているが罪悪感はある。私の症状なんて「軽い」んだから、甘えてるだけなんじゃないの、という思いはずっとある。医療費と医療資源の無駄だよとか。でも、とにかく生きていかないといけないので(希死念慮はあるけど、死ななきゃいけないとは思っていないので切迫感はない、時々発作的に起こってくる感じ)、楽になるなら薬を飲もうと思う。ADHDアイデンティティをあえて引き受けようと思う。その切り口で生活を見直したりしていこうと思う。だからずっと受けていなかった自立支援医療制度は受けたい。薬価高いし。それから、認められるかどうかはともかくとして、障害者手帳の申請もしようと考えている。これは病識強化というか、こういう症状があって実際生活に支障が出てきていて医療その他の手助けが必要な状態であってそのような自分がどう生きるかをきちんと認識するためのものを持つというか。

ー薬は三つの選択肢を示されており、「どれがいいか考えてきてー」と言われている(いいんか、それで)。コンサータストラテラ、インチュニブの三種だが、ストラテラは効き目が出るのに時間がかかるのと、一日2回飲まなければいけないというので絶対忘れそう。インチュニブは副作用に低血圧があり、私は起床時血圧が収縮期100mmHgを切る時があり立ち眩みもあるのでちょっとな―。結果、最近辛いので即効性のあるコンサータがいいかと思っている。薬の切れ目がはっきりしているというのが気になるところ。ただ、私の症状に合いそうなのはどれか先生がイメージできているなら先生の選択でよいとも思っている。

【主治医の診察、ねまとのやりとり】

2020年6月22日(月)15:30 雨

検査結果と薬の決定

Dr)検査を受けてみての感想は?やはりそうかと納得のいくものだった?やはり結果としては得意不得意の差がはっきり出ていて、さらに不注意傾向も出ている。この検査でADHDだとわかりましたね、というよりは、まあ幼少期の様子や段取りが苦手という訴えなどから、ADHDであることを追確認した感じですねー(笑)薬については三種類の中からきめてきました?
ねま)最近調子があまりよくないので、即効性のあるものがよいと思い、コンサータを使いたいと思います。
Dr)分かりました。登録制なので登録書類を今書いてもらって、三週間後に登録証が来ますから、薬局ではそれを出してください。今日は仮の登録番号の書類で処方できるのでこれを持っていって下さい。
ねま)(主治医の指示が早すぎて記入欄を探すのに苦労するがなんとか書いて出す。まだ下まで書き終わってないのに「終わりました?」って聞かれて、「まだ終わっとらんわー、この「書式記入」って私が苦手とするやつって検査で出たやろがー、先生、待てないタイプやなー」と脳内で分析してやった)。

「泣く」のはADHDというよりコミュニケーション上の別の問題かもしれません。。。だと⁉

Dr)「調子が良くない」というのは具体的には?
ねま)よく泣いていますね。今月頭に、仕事に入ったのだけど生理からくる吐き気もあって「今日はやれそうにない」と思ってすぐ帰ったことがあった。休憩時間とか帰り道とかよく泣いてる。帰ったら一度横になって寝ないと体が動かない。何か疲れている。鬱ではないと思う。楽しいともうれしいとも猫がかわいいとも思うので。でも次の瞬間意味ないと思ったり泣いたり、イライラしたり。この前は物にあたってしまった。調子の波についていけない感じ。
Dr)泣く理由は?
ねま)検査の結果と考え合わせると、マルチタスクの苦手さによるストレス、指示をわかろうとしたり指示を出さないといけないストレス、そのストレスが何がどう辛いのか言語的に表現したり整理できないストレスで、「泣いて表現」みたいな感じではないかと。
Dr)うーん、それは薬で改善とかはいかないかも。コミュニケーション上の、また別の問題からきているかなあ。でも、とりあえずコンサータでやってみましょう。不注意は軽減できるはず。副作用としては食欲減退、不眠、頭痛などあります。あと、必ず朝飲んでください。作用時間が12時間あるので。決まりで最低量から始めて、増やすにしても一週間以上開ける決まりになっているので、来週あたり来てください。様子を聞かせてもらって、合っていればそのままにするか増量するか。会わなければ薬を変えることも可能ですから。

「自分で自分の調子を考えながら生活を調整できることにすごく意味があると思います」

ねま)相談が二つ。一つは薬価が高いので自立支援を受けたい。あと、今すぐに使う予定もないし認められるかもわからないですけど、手帳の申請もしてみようと思うので診断書が欲しい。
Dr)ああ、自立支援受けてなかったのか。。。今頃って感じになりましたね。市の書式はPCに入ってるからすぐに出せるけど、、、ねまさんの住所だと県の書式ですね。今日書式持ってきてるの?ならお預かりして次の診察の時にお渡しできますよ。
私)もう一つは、やはり仕事が辛いので、勤務日を減らすか時間調整をしようと思っています。今早番なのだが、一日の流れを決めるリーダーなので判断しなければならないことが多いことに加え、新人教育も担当することになる。今二人指導でついていて。。。辛いっす。直属のリーダーにはちょっと相談したんですが、「そうすると常勤で回さなきゃいけなくなるなー」みたいな感じで「そうですよねー」で終わってしまったんですけどね。。。
Dr)いいと思います。もうちょっと相談してみて可能なら負担を減らしてもらうのはいいと思いますよ。というか、ご自分でそういう風にご自分の調子を考えながら調整できるようになった、ということにすごく意味があると思います。

<次回予約> 7月1日(9日後) 9:00

<薬> コンサータADHD治療薬)18mg(新規追加)

    トレドミン抗うつ薬)50mg(25mg×2T、変化なし)

    メイラックス(安定剤)1mg(変化なし)

    ルネスタ睡眠導入剤)2mg(1mg×2T、変化なし)

 

【おまけ】薬剤師さんはコンサータトレドミンの併用は解せぬ?

Ph)トレドミンは減らすんじゃなかったの?
ねま)減らしてたんですが、これ以上減らすと調子が悪いのでもう少しこのままでということになりました。コンサータが合えばまた減らしていきます。
Ph)コンサータは副作用としては食欲減退がありますけど、出ない人もいるし、出ても日中だけの場合もあります。薬の効果が切れれば普通に食べられる人も多いです。あと、不眠というよりは寝つきが悪くなるということがあるようです。頭痛もあります。薬が合うといいですね。